【唯一無二のわたしを生きる】第2回:ドルフィンスターテンプルアシスタントティーチャー由起さん


こんにちは。
ドルフィンスターテンプル・プロダクションです。
ドルフィンに出会う前の私は、誰かの期待に応えるため、自分の理想に近づくために必死で努力して
「私」ではない「素敵な誰か」になる為に生きていたように思います。
現在はそんな風に感じないほど素敵でおしゃれ、そこにいるだけで癒される♪美の女神をレポート!
ドルフィンに出会ってからは、日々実践中ですが、自分の気持ちを大切にすることができるようになりました。どんな自分も認め許していく、自分に課している制限や思い込みを取り除くことで、ありのままの自分を表現できるようになり、沢山の鎧を着て戦わなくでも大丈夫だと思えるようになりました。
という貴重な体験をお話してくれたのは
第2回目のゲスト、ドルフィンスターテンプル®️アシスタントティーチャーの由起さんです。
このコーナーでは、「唯一無二のわたしを生きている」素敵な人物をご紹介していきます!
おしゃれな癒し系 美の女神!由起さん


プロフィール
名前:由起
ドルフィンスターテンプル®ジャパンFSP国際認定ヒーラー・DSTJアシスタントティーチャー
由起さんはどんな人?
由起さんはドルフィンのおしゃれな癒し系!
ドルフィンスターテンプルミステリースクール2019年間コース卒業生。
2020年1月にアシスタントティーチャーコースを修了され、2020年、2021年間コースのアシスタントティーチャーとして現在も活躍中の由起さん。
ドルフィンの認定講師やアシスタントティーチャー達はおしゃれな人が多いのですが、由起さんもそのひとり。
ファッションはもちろん、癒し系ボイスと優しい雰囲気でおもしろ発言をされたりと“笑い”のセンスもバツグン!
メイクのお勉強もされて、メイクを通して人生をより輝かせ美しく生きるサポーターとしてもご活躍されています。
ファッションチェック|ふんわり優しいエンジェリックな由起さん


白がお好きなのと、白を着ると凛とした気持ちになるので普段から白色の服を着ることが多いそうです。
「白は顔が明るく見えるのも良いですね」とメイクを通して美のサポートをしている由起さんらしいプチアドバイス☆
普段のお仕事の時にはパンツスタイルが多いので、休日やドルフィンの活動の時はロングスカートやワンピースが着たくなるそうですが、由起さんのパンツスタイルもおしゃれで品があって素敵なんですよ。


お好きなアクセサリーは「アシュタールジュエリー」「ケイトキングジュエリー」「イーシャジュエリー」♪
由起さん曰く。。
「元々パワーストーンのアクセサリーは大好きで沢山持っていますが、この3つのブランドのアクセサリーは石の個性が際立ちパワーがとても強く感じます。一つ一つ、唯一無二の個性と存在感があると思います。
選ぶ石にもよりますが、私は 「アシュタールジュエリー」 からは癒しと希望と創造性を、 「ケイトキングジュエリー」からは楽しさ、無邪気さ、元気なパワーを、「イーシャジュエリー」♪からは遠い過去の記憶と伝統や気品、しなやかな強さを感じ、その時々の私に必要なサポートをしてくれるように感じます。」
この日は、白いチョーカーの「 イーシャジュエリー」 とゴールドチェーンのロングネックレス2本「アシュタールジュエリー」の3連の重ねづけ! 由起さんの凛とした芯の強さを感じます。
アシュタールジュエリーフェア 9/27(月)~10/3(日)
大人気!!天然石のパワーストーンのジュエリー「アシュタールジュエリー」のフェアがWEBで開催されます。


「持っているパワーストーンで一番多いのはローズクウォーツとインカローズです。今日のブレスレットとピアスはほぼそれでした(笑)」とのこと☆




なんてかわいい天使のアクセサリー!
「天使の羽と薔薇(丸く見えるローズクウォーツは実は薔薇の形をしています)のデザインのアクセサリーは2019年間コースの同期で友人の国際認定ヒーラーでヒーリングアクセサリー作家、みっこさんの作品。天使の羽根、薔薇、ローズクウォーツ、私の大好きポイントがぎゅっと詰まったこのアクセサリーは見るたびに幸せな気分になります。」


大人かわいい上品な籠バッグ
「今日のbagは鎌倉に行った時に、職人さんの手作りの鞄屋さんで一目惚れして購入しました。黒色でも重たく感じない大きさで内側にしっかりと布の巾着が付いている籠バッグはどんな服装にでも似合います。浴衣の時も大活躍です☆」


持ち物チェック
由起さんのBAGの中身をチェックしてみました!


BAGの中身はとてもミニマム!だからこそ大切なものを。。
「bagの好きなブランドはPRADAです。軽くて雨に濡れても気にしなくてすむからです。
小物もPRADAが多いです。とにかく軽いし汚れに強い。お財布はオシャレが大好きな祖母の形見で、時々お休みさせながらも、もう15年以上使っています。祖母は80歳を過ぎてもVUITTONのリュックを背負ってお買い物に出かけていました。私が学生時代にPRADAを知ったきっかけも祖母です。」
由起さんにとっての「PRADA」のお話は、胸が熱くなりました。
赤い革ジャンのキーケースが由起さんのおしゃれセンスを感じます☆
必ず持ち歩いているパワーアイテム
出かけるときはロールオンタイプのアロマオイルが持ち運びに便利!ほとんど毎日持っているものだそうです☆


「doTERRA」inTune(精油)
「こちらはドルフィンスターテンプルミステリースクール認定講師のミッシェルさんが以前使用していて、ミッシェルさんが近くを通るたびに香りに癒やされてたので、真似して購入しました!」とのこと。
集中力を高め、持続させるのに役立つエッセンシャルオイルで、サンダルウッド、フランキンセンス、ライムが感覚をクリアに、パチョリ、イランイラン、ローマンカモミールが気分を落ち着かせてくれる心地よい香りのブレンド。




「Kuumba Made」Gemstone Aromatherapy
「ロールオンのくるくる回るところがパワーストーンになっているのです。
ローズクウォーツは「SELF LOVE 自己愛」 ラピスラズリは「INTUITION 直観」です。こちらはセッション前には必ず使用します。石とオイルと香りのパワーが私のセッションのサポートをしてくれます。」
こちらの3本は、手首や耳の後ろ、首の後ろ側辺りに塗ることが多いそうですがハイヤーセルフのガイダンスで塗る場所を決めることもあります!とのことです。
ありのままの自分を表現できるようになった今


優しいエンジェルスマイルの由起さん、冒頭にもチラリと書きましたが“笑い”のセンスまであってお話も楽しいのです♪癒し系ボイスとのギャップもあってまさに天性の輝き!
ありのままを表現し、ありのままで存在している由起さんに私たちは癒され、ほっこりし、時に笑わせて頂いています(笑)
そんな由起さんは、ドルフィンの手法やメイクを通して、気づいていないご自分の魅力に光を当てより輝くようサポートする才能と喜びを開花させて、由起さん自身もますます輝き続けています。
魂の友たちと過ごすドルフィンの年間コース
由起さんは、穴口恵子さん直伝の2019年間コースの卒業生です。年間コースを卒業後、さらにステップアップする「アシスタントティーチャーコース」を修了されて、現在は国際認定ヒーラーだけでなくアシスタントティーチャーとして年間コースの受講生の皆さまをサポートしホールドしています。




こちらの写真は、コース終了後の会場でドルフィンのイベントのご案内動画の撮影風景♪
終始笑いの絶えない楽しい撮影時間でした!
笑いすぎて、取り直しが多かった思い出のシーンです(笑)
私たちと「人生の学校」で一緒に学びませんか
年間コースは毎月1回(2~3日間) 東京会場・大阪会場・ZOOMを繋ぎ開催。
毎年2月に開校し11月には“FSP国際認定ヒーラー”を取得して頂けます。
サイキックと言われる能力は、誰もが本来持っていて、ただ使わないので閉ざされた状態になっているだけなのです。
「スピリチュアル」を学び、見えない世界を見ることに目覚めると、今の現実の捉え方や未来に対しての捉え方も変わります。なによりも、自分には想像もつかない可能性が開かれるのです。
ドルフィンスターテンプル校長 穴口恵子
【穴口恵子直伝2022年コース】2022年2月開校予定です。
何となく気になる、ピンときたという方は、ぜひ資料請求、瞑想会、体験説明会などにご参加くださいませ。
本日のゲスト


由起
ドルフィンスターテンプル®ジャパン
FSP国際認定ヒーラー
DSTJアシスタントティーチャー
自己の深いヒーリングと浄化を促し より最善最高の人生を送ることを目指しましょう。あなたの魂の本質は何かを知りたい方・自己探求を推し進めたい方のお手伝いをいたします。あなたは、決して独りではないのです。あなたをサポートする大勢の光の存在、そして、私と一緒に 最高・最善の輝きでこの人生を共同創造していきましょう。


ドルフィンスターテンプル・プロダクション
アメリカ・カリフォルニアにあるシャスタ山発祥のレムリアの愛の魔法を伝承している、ドルフィンスターテンプル®️ミステリースクールのプロダクションからお届けしています。
ドルフィンスターテンプル・ジャパン公式ウェブサイト