自己否定が出たとき、もうやりたくない!と手放したくなったときにこそ気づいてほしいスピリチュアルなサイン

INDEX
周りと比較して、自分にダメ出しをしていませんか?
「私にはできない」
「私には無理」
うまくできない自分に打ちひしがれて、周りと比較して、自分にダメ出しをしてしまうことがあります。
そんな時は、周りの言葉のすべてが自分へのダメ出しに感じるし、責められているように感じてしまい、「苦しい」「ツライ」感情が増してしまう。
この苦しさ、ツラさから早く解放されたい… ともがいた末に、「だったら、やらなくていい。もうやりたくないから、やらない。それが自分を大切にすることだし、愛することだ。」と、過去の私はそう思っていました。
「やらなくていいよ、あなた(私)はそのままでいいよ。」と。
でも・・・・ちょっと待って?????
「私はできない…」「私には無理…」そう悲しみで苦しさで涙が溢れるくらい、心の琴線に触れる”何か”があるのに、できない自分を見たくなくて、ダメな自分を認めたくなくて、「だからやらなくていい。やりたいことだけやればいい。」そう自分に言い聞かせながら、見ないフリして蓋をしてきたんだと気づいたのです。
心の琴線に触れる “何か” があるなら、それは『魂の本当の望み(やりたい) 』 かも
悲しみが溢れるくらい苦しくなるってことは、本当は「それができるようになりたい。」「うまくできるようになりたい。」という想いがあるからこそ。
「本当は、私にはできる」ってことを、魂では知っているから、できない自分とのギャップに苦しくなって、悲しくなってしまうのです。
苦しくなって投げ出したくなったときにこそ、「内なる自分の声」を聴こう

だから、できなくて、悲しくて、苦しくて、もう辞めたいと感じているのなら「やらなくていい」と蓋をするのじゃなくて、
- 本当はどうしたいのか?
- 本当はどうなりたいのか?
深く深く自分に繋がって、聞いてみよう。悲しさの下に、苦しさの下に、あなたの本当の望み(魂の望み)があるから。
本当の本当は????
あなたの本当の望みが隠れているのです。

私も自分を表現していきたい!
もっとできるようになりたい!
苦しくなって手放したくなるのは “ある” スピリチュアルなサイン
歌をうたうのが大好きな人が、絵が上手い人が隣にいても、悔しさも嫉妬も苦悩も湧かないですよね。ただ、「すごいな〜」って思うだけ。
でも、自分より素敵に歌える人がいた時に、悔しさが出たり比較をする気持ちが浮上してくる。それは、あなたがもっと歌を極めて、もっと才能を発揮していくタイミング。あなたのステージが上がる時でもあるのです。


苦しい、悲しいのもっと奥にある、あなたの本当の望みに蓋をしないで、あなたの魂の望みを叶えていこう。
大丈夫。
あなたはいつも応援されているよ。
永井亜樹・最新情報


あなたが『本当の自分』と繋がれるように、あなた本来の個性や才能を輝かせるために、ヒーリング・ブロック解除・チャネリング…など、あらゆる手法を使ってあなたをサポートするセッションです。
TEXT


永井 亜樹 / ながい あき
- (株)ダイナビジョン取締役
└ レインボーエンジェルズ統括 - アセンション・ライトワーカー
- クリスタルディーバ
沖縄生まれ。母方の祖母にユタのいる家系に生まれる。好きなことがわからず、自分が何のために生まれてきたのがわからず、時給900円のアルバイトで途方に暮れていた時代を経て、〇〇億円を回す会社の代表取締役社長就任。男嫌いだったにも関わらずパートナーにも出会え、幸せな結婚をして最愛の娘にも恵まれる生活をしている。
ハイヤーセルフに繋がって、クリスタルを活用することで、人生すべてがうまくいく、人生のステージがどんどん拡大していくことを身をもって体験し、その方法を多くの人々に伝える活動をしている。