あなたもきっと好きになる!夢を叶えるゾウ・ガネーシャとは?ご利益と繋がるための7つの方法
ゾウの顔に人間の体を持ったユニークな神様、ガネーシャ。ガネーシャとはどんな神様?そのご利益は?今日は、インド好きな編集部ライターが、神話とともにスピリチュアル的に解説していきます。
INDEX
ガネーシャとは?
ガネーシャは、シヴァ神(破壊と再生の神様)とパールバティーの長男で、ヒンドゥー教で最も影響力を持つ3柱の主神の一人とされています。
主にこんな神様です
- 知恵と学問の守護神
- 障害を取り除く(克服する)神
- 新たな始まりを祝福する神
- 商売繁盛、豊穣の神
- 個性と自己受容、自己成長の神
- ポジティブで喜びに満ちた神
また、ヒンドゥー教だけでなく、異なる宗教やスピリチュアルな背景を持つ人々にも愛されています。彼の持つ象徴的な特質やメッセージが、さまざまな文化や信仰の中で共感を呼び、宗教の垣根を超えて愛されるようになりました。
ガネーシャという名前の由来
ガネーシャの名前は、サンスクリットで「ガナ」(群れ、集団)と「イーシャ」(神、主)という言葉から派生しています。
「神々の王」や「群れの主」といった意味を持ち、ガネーシャが神々の中で重要な存在であり、また神々の集団を守ることに関連していると言われています。
ガネーシャの誕生話
ガネーシャ神の誕生にまつわる神話は、ヒンドゥー教の聖典や伝説によって語られていますが、その中でも有名なのは「パルヴァティーとシヴァの物語」です。
ガネーシャ誕生の神話「パルヴァティーとシヴァの物語」
ある日、ヒンドゥー教の主神であるシヴァ神の妻であるパルヴァティーは、自分の体の汚れを取り除くために、砂糖粉や油を使って自分をこすり、ゴーレム*のような(*泥人形のようなもの:ヘブライ語で「未完成のもの)存在を生み出しました。これが、ガネーシャ神です。
パルヴァティーはガネーシャに命を吹き込み、彼女の入浴の見張りを命じました。そこへ、シヴァ神が帰還してきたのです。
ガネーシャは、シヴァ神が父親であることも知らずに、彼が家に入ることを拒みました。これに怒ったシヴァ神は、ガネーシャの頭を一撃で切り落として、遠くに投げ捨ててしまいました。
しかし、それが自分の息子であると知ったシヴァ神は、切り捨てた頭を探しに行きましたが、どうしても見つけることができませんでした。そして、最初に出会った象の頭を切り落とし、息子の頭に付け替えたのです。
こうしてガネーシャは、象の頭を持つ姿で復活したとされています。
そのユニークな姿は、個性と自己受容の象徴となる
ガネーシャが多くの人に愛される要因の一つとして、このユニークな姿からなる教えがあります。
ゾウは力強く、優れた知恵を持つ動物とされており、ゾウ頭のユニークな姿は異なる特性や個性を受け入れ、認めることの重要性を強調しています。
また、母親であるパルヴァティーは、ガネーシャのゾウの頭を受け入れて彼を愛しました。これは、親が子供の個性を受け入れることが愛と支援の表れであることを示しています。
ゾウ頭のガネーシャが教えてくれていること
唯一無二のオンリーワンな自分(または他人)の個性を受け入れて、認めよう。
実は、ガネーシャの片方の牙は折れている
ガネーシャをよく見ると、片方の牙が折れて描かれることが多くあります。牙が折れた理由や、そこに詰まった教えは「パルシュラーマとの対決」という神話でわかります。
逆境を乗り越えた「パルシュラーマとの対決」
ヒンドゥー教の伝説的な聖者で、強力な武術の使い手であるパルシュラーマは、ある日聖なる弓を手にし、世界中の王たちを訪ねながら、戦いを挑んでまわりました。
その流れでガネーシャと出会うことになるのですが、ガネーシャは彼に礼儀正しく挨拶したものの、パルシュラーマは怒りを抑えられず、ガネーシャに戦いを挑んだのです。
ガネーシャは温和で穏やかな性格を持っており、戦いを避けるように頼みましたが、パルシュラーマは聞く耳を持ちませんでした。
パルシュラーマは強力な武器を駆使して、ガネーシャに攻撃を加えました。ガネーシャは平和と調和を守ることを心に留めながら、逆境に立ち向かいました。その戦の中で、パルシュラーマによって片方の牙を折られてしまったのです。
最終的に、パルシュラーマは自分の行動が間違っていたことに気付き、反省しました。彼はガネーシャに敬意を示し、ガネーシャの持つ神聖なるパワーを認識したのです。
この神話は、ガネーシャの温和で知恵ある性格を示し、彼が戦いを通じて平和と調和を守ろうとする姿勢を象徴しています。また、パルシュラーマの反省は、過ちを認め、和解と修復の重要性を教えています。
折れた牙が伝えていること
ガネーシャは、逆境を乗り越え、調和と平和を守るパワーがある。
ガネーシャのぽっこり膨れたお腹にはワケがある
豊穣の象徴として描かれる、ガネーシャのぽっこり膨れたお腹。実はここにも深い教えが詰まっています。このお腹にまつわる有名な神話をご紹介します。
豊かさについての教えが詰まった「宇宙の秘密を学ぶ物語」
ある日、ガネーシャ神は非常にお腹が空いていました。彼は果物や食べ物を見つけ、たくさん食べました。しかし、どんなに食べてもお腹が膨れるばかりで、飽き足りない感じがしたのです。
その時、ガネーシャは大いなる知者であり月の神様であるチャンドラ(チャンダ)に出会い、宇宙の秘密を知る方法を教えてもらうことになりました。
チャンドラはガネーシャに「オーム」という聖なる音を唱えさせ、自分の中心に意識を集中させるよう教えました。ガネーシャはこれに従い、「オーム」を唱え続けていくうちに、自分の内側に宇宙の広がりを感じたのです。
すると、ガネーシャ神のお腹は一瞬で膨れ止まり、満足感に包まれました。これは、物質的な食べ物ではなく、内面的な探求や精神的な成長によって、心が満たされるということを理解した出来事でした。
膨れたお腹が教えてくれていること
物質的な欲望や満足を超えて、内面の探求と精神的な成長が、真の満足感をもたらす。
ガネーシャと繋がることでもたらされる、5つのご利益
1. 知恵と学びの成長が得られる
ガネーシャと繋がることで、知識を深め、学びの成長が促進されるとされています。新しい何かに取り組むときや困難な問題に対処するとき、ガネーシャの力を借りて賢明な選択をすることができるでしょう。
2. 障害を乗り越える(取り除く)パワーが得られる
ガネーシャは、困難な状況を、勇気を持って乗り越えることができる姿勢を教えてくれます。彼と繋がることで、いかなる困難な状況でも、前向きな気持ちで前進することができるようになるでしょう。
3. 幸運や成功・豊かさが舞い込んでくる
ガネーシャは新たな始まりを祝福する神様。新しいプロジェクトを始めるときや目標を持ったとき、勇気と希望を与えてくれ、幸運や成功を呼び込むことができるでしょう。
4. 自分の個性を受け入れ、認められるようになる
ゾウの頭を持ったガネーシャのユニークな姿は、個性と自己受容の大切さを示しています。彼は、その一見変わった姿でヒンドゥー教の最高神として崇められ、また全世界で受け入れられ、愛されています。
彼との繋がりを通じて、ありのままの自分自身を受け入れることができるようになり、自己愛・自己肯定感を高めることができるでしょう。
5. ポジティブなエネルギーと喜びが得られる
ガネーシャは明るい笑顔と愛らしい姿で知られており、ポジティブなエネルギーや喜びを象徴しています。彼との繋がりを通じて、ポジティブな感情や楽しみを育むことができるかもしれません。
ガネーシャと繋がるための7つの方法
1. 瞑想する・祈る
ガネーシャとの繋がりを深めるために、瞑想や祈りを行うことが有効です。
静かな場所に座り、目を閉じて心を落ち着かせ、ガネーシャのイメージを思い浮かべながら祈りを捧げることで、彼との接触を感じることができます。
2. マントラ(真言)を唱える
ガネーシャのマントラ(真言)
「オーム・ガン・ガナパティ・ナマハ」
意味:群衆の主であるガネーシャ神に帰依します。
これは、ガネーシャを礼拝する際にもっとも良く唱えられるマントラのひとつで、このマントラを繰り返し唱えることで、ガネーシャとの深い繋がりを感じることができると言われています。
ガネーシャを呼びたいとき、このマントラを複数回唱えてみてください。
マントラ(मन्त्र Mantra)は、サンスクリットで、「文字」「言葉」を意味する。真言と漢訳され、大乗仏教、特に密教では、仏に対する讃歌や祈りを象徴的に表現した短い言葉を指します。
参照元:Wikipedia
3. ガネーシャを象徴するものを身近に置く
ガネーシャの像や絵を見ることで、彼の存在を感じることができます。ガネーシャを象徴するものを持ち歩いたり、身近に置いて瞑想を行うことで、ガネーシャとの繋がりをを強化することができます。
個人的におすすめなのは、ガネーシャが彫られたクリスタルや、ガネーシャのオラクルカード。
4. ガネーシャの物語を学ぶ
ガネーシャの神話や故事を学ぶことで、彼のメッセージや価値観を理解することができます。彼の故事を読んだり、聞いたりすることで、ガネーシャとの共感や共鳴を感じることができます。
5. 創造的な活動
ガネーシャは、芸術や表現の神様でもあります。芸術は個性を表現する手段であり、ガネーシャの存在は創造性と個性の尊重を示しています。
自分の個性を表現するようなクリエイティブな活動をしたり、新しいプロジェクトに取り組むことで、彼のエネルギーを引き寄せ、新しいアイディアがひらめくかもしれません。
6. 儀式やお祝いに参加する
ヒンドゥー教の祭日の一つ、Ganesh Chaturthi(ガネーシャ・チャトゥルティ)に参加することも、彼との繋がりを深める方法です。ガネーシャ・チャトゥルティは、ガネーシャの誕生日を祝う祭りで、彼を讃える機会であり、彼のエネルギーを感じることができます。
これらの方法を通じて、ガネーシャとの繋がりを深め、彼の知恵、勇気、喜びを自分の生活に取り入れることができます。どの方法を選んでも、自分に合った方法でガネーシャとのコネクションを楽しんでください。
7. ガネーシャと繋がる方法を専門家から学ぶ
世界的チャネラーであり、ウィスパー・オブ・ロード・ガネーシャ(カード)の著者であるアンジェラ・ハートフィールドが、生前最後に残した奇跡のコースを収録した動画コース。
ガネーシャとうまく繋がれない、ガネーシャから明確なメッセージを受け取りたい、カードの理解を深めたい、とにかくガネーシャと繋がってみたい方におすすめです!
計8本の動画から、以下のことが学べます
- ガネーシャと繋がるための瞑想方法
- 夢を使って、ガネーシャと潜在意識で繋がる方法
- ウィスパー・オブ・ロード・ガネーシャの具体的なリーディング方法
- ガネーシャと繋がるための祭壇作り
さいごに
いかがでしたか?実は、たくさんの教えと学びが詰まったガネーシャ。ユニークで温和でハッピーなその姿を、知れば知るほど好きになります。
自分を好きになれない時や何か問題を解決したいとき、人生の岐路に立たされたとき、新しいことを始めるとき…など、ぜひガネーシャと繋がってみてくださいね!
TEXT
スピリア編集部
日常(リアル)にスピリチュアルの学びと実践を取り入れて、自由に・豊かに・楽しく生きているスピリア編集部からお届けしています。スピリチュアルを実践で現実に活かす方法を日々模索中。目指すは「スピ+リアル・ライフマスター」