【2021年版】冬至のスピリアルライフな過ごし方!
二十四節気のひとつ、冬至。
12月になると冬至という言葉を目にすることも増えるかと思いますが、「そこまで気にしていない」そんな人も多いかもしれません。
藤井
冬至といえば
カボチャを食べたり、ゆず湯に入ったり・・・
それだけじゃない!
冬至はスピリチュアル的に見ていくと、とってもパワフルな1日なんです!
2022年に向けて運気を上げていくなら、2021年の冬至は意識して過ごしてみませんか?
INDEX
2021年の冬至はいつ?
2021年の冬至は12月22日(水)です。
その年によって冬至は1日ほど前後します。
冬至とは二十四節気のひとつで、1年で最も昼が短くなる日です。冬至を過ぎれば、春分に向けて昼の時間が長くなっていきます。
12月といえばクリスマスのイメージが大きく、年末もあってバタバタしますよね。それゆえ、冬至はあまり気にしてこなかった方も多いのではないでしょうか?
実は冬至の1日は、スピリチュアル的には1年を締めくくるうえで大切な1日となります。
冬至のスピリチュアル的な意味は?
パワーアップしたいなら、やっぱり冬至!
1.陰のエネルギーが頂点に達する
冬至は1年で昼の時間が最も短く、夜の時間が最も長くなる日です。
つまり、陰のエネルギーが最高潮になる日。
陰のエネルギーと聞くと、なんとなくネガティブなイメージを持つかもしれませんが、陰のエネルギーも自分の一部です。
陰のエネルギーは『自分の内側にむく力』
冬至は自分自身の内側とじっくり向き合うような出来事があるかもしれません。
2.太陽が生まれ変わる日
冬至を境に、今度は昼の時間がどんどん長くなっていきます。
太陽のエネルギーが高まっていくことから、『太陽が生まれ変わる日』と言われています。
冬至をきっかけに運気が上昇するとされ、まさに開運日にふさわしい1日なんです。
2021年の冬至におすすめな3つの過ごし方!
2021年の冬至に行うと良いことをご紹介します。
1.手放す
もうあなたにとっていらないものは手放しましょう。それは、身の回りの物だけでなく、あなたの内側にある感情やエネルギーも含みます。
新しい1年を迎え、生まれ変わるあなたにとって、持ち越したくないものは冬至をきっかけに手放すと決めましょう。
内側にあるいらない感情や重たくなったエネルギーは、まずは「手放す」と決めることが大事です。1年を振り返りながら、たまった感情をノートに全部吐き出してみるのもおすすめです。
また、身の回りのものは、年末より少し早く、大掃除も兼ねて断捨離してみるといいかもしれません。
2.自分の神聖な部分と繋がる
手放すと決めたこととは反対に、これからあなたが大事にしたいことは何でしょうか?
生まれ変わった新しい自分になったとき、どんなふうに生きていきたいか。
自分らしさを大事にしたい。
愛をベースに行動したい。
才能全開でやりたい!
好きなことをいちばんにやりたい。
たまった不要な感情が出ていくと、新たな想いが溢れてくるはずです。
一切の恐れや不安がないその想いは、あなたの神聖な部分が導き出したもの。その想いをぜひ大切にしてくださいね。
3.体調やメンタルにも気をつけて
毎年この時期は体調を崩してしまう、という人もいるかもしれませんね。
年末はとにかく忙しい!
冬至はデトックスの時期ですので、体調を崩してしまうのはデトックスしている証拠。
大きな体調の崩れを防ぐためにも、
・休める時間を少しでもつくる、意識して休む。
・睡眠時間をできるだけ確保する
・お風呂でゆっくりお湯に浸かる
・水分を十分とる
これらを意識してみてくださいね。
年末年始の休みがある方は、それに向けてやり残しがないように「頑張らなくっちゃ!」と少し無理をしてでもやろうと思うかもしれません。
ですが、体やメンタルがデトックスをしているこの時期、必要なデトックスがスムーズに行われるようにちょっと休むことも覚えておいてください。
2021年冬至まとめ
冬至は1年を締めくくり、次の新たな1年にも繋がっていく大事な1日です。
体もメンタルも大きなデトックスが起こる時期ですので、しっかりデトックスしたあとは、新たな1年をキラキラ輝くものにする準備もしてみましょう。
2022年をワクワクしたスタートにしたいですよね♪
あなた自身のペースを大事にしながら、冬至の1日を堪能してくださいね。